Microsoft Office Specialist 2019 よくあるご質問と回答(FAQ)
皆様からQ&A窓口に寄せられるご質問に回答を付けてFAQとして掲載しております。 対象カテゴリーまたは対象テキストを選択してください。 ここに掲載されていないご質問がありましたら、以下よりお問い合わせください。
お探しのテキストまたはカテゴリーを選択してください
- MOS Excel 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT1912)
- MOS Word 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT1913)
- MOS PowerPoint 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT2006)
- MOS Excel 365&2019 Expert 対策テキスト&問題集(FPT2014)
- MOS Word 365&2019 Expert 対策テキスト&問題集(FPT2015)
MOS Excel 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT1912)
【原因】
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年10月17日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Office 2019 (バージョン2409 ビルド16.0.18025.20160)
・Microsoft 365 (バージョン2410 ビルド16.0.18129.20030)
【対処方法】
アップデートによって《アクセシビリティ》作業ウィンドウが表示されない場合は、次のようにご対応ください。
■操作方法
・代替テキストの設定
1.《メディアとイラスト》の《代替テキストなし》をクリック
2.《画像の説明を入力してください》に文字を入力
3.《承認》または《保存》をクリック
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年10月17日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Office 2019 (バージョン2409 ビルド16.0.18025.20160)
・Microsoft 365 (バージョン2410 ビルド16.0.18129.20030)
【対処方法】
アップデートによって《アクセシビリティ》作業ウィンドウが表示されない場合は、次のようにご対応ください。
■操作方法
・代替テキストの設定
1.《メディアとイラスト》の《代替テキストなし》をクリック
2.《画像の説明を入力してください》に文字を入力
3.《承認》または《保存》をクリック
Windows 11で操作した場合、標準解答に記載された操作をしても不正解になる現象を確認しています。
【検証環境】(2022年4月15日現在)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft Office 2019 Professional Plus(16.0.10385.20027)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft 365(16.0.15028.20178)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【検証環境】(2022年4月15日現在)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft Office 2019 Professional Plus(16.0.10385.20027)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft 365(16.0.15028.20178)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
《ファイル》タブ→《情報》→《問題のチェック》→《アクセシビリティチェック》をクリックすると、アクセシビリティチェックが実行されないことを確認しております。
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2020年12月2日現在、次の環境において発生していることを確認しております。
Office Professional 2019 バージョン2011(ビルド13426.20294)
Microsoft 365 バージョン2011(ビルド13426.20294)
【対処方法】
次の操作でアクセシビリティチェックを実行してください。
◆《校閲》タブ→《アクセシビリティ》グループの《アクセシビリティチェック》
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2020年12月2日現在、次の環境において発生していることを確認しております。
Office Professional 2019 バージョン2011(ビルド13426.20294)
Microsoft 365 バージョン2011(ビルド13426.20294)
【対処方法】
次の操作でアクセシビリティチェックを実行してください。
◆《校閲》タブ→《アクセシビリティ》グループの《アクセシビリティチェック》
MOS Word 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT1913)
【原因】
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2025年4月1日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2502ビルド16.0.18526.20168)
・Microsoft 365(バージョン2503ビルド16.0.18623.20116)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答動画の操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2025年4月1日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2502ビルド16.0.18526.20168)
・Microsoft 365(バージョン2503ビルド16.0.18623.20116)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答動画の操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office2019、Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年6月26日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2405 ビルド17628.20164)
・Microsoft 365 (バージョン2406 ビルド17726.20078)
【対処方法】
アップデートによって《アクセシビリティ》作業ウィンドウが表示されない場合は、次のようにご対応ください。
■問題文の読み替え
※問題文を次のように読み替えて操作を行ってください。
第1回模擬試験 プロジェクト8 問題(5)
アクセシビリティチェックを行い、表の最初の行をヘッダーとして使用するように設定してください。
第2回模擬試験 プロジェクト8 問題(1)
このプロジェクトの問題は1つです。
あなたは、海外旅行保険の案内を作成します。
アクセシビリティチェックを行い、代替テキストのエラーを修正してください。図表の代替テキストは「契約の流れ」とします。
■操作方法
・代替テキストの設定
1.《メディアとイラスト》の《代替テキストなし》をクリック
2.《画像の説明を入力してください》に文字列を入力
3.《承認》をクリック
・オブジェクトの配置を「行内」に設定
1.《メディアとイラスト》の《画像またはオブジェクトが行内にありません》をクリック
2.《オブジェクトを行に配置》をクリック
・表のヘッダー行の設定
1.《テーブル》の《テーブルヘッダーがありません》をクリック
2.《最初の行をヘッダーとして使用》をクリック
Office2019、Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年6月26日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2405 ビルド17628.20164)
・Microsoft 365 (バージョン2406 ビルド17726.20078)
【対処方法】
アップデートによって《アクセシビリティ》作業ウィンドウが表示されない場合は、次のようにご対応ください。
■問題文の読み替え
※問題文を次のように読み替えて操作を行ってください。
第1回模擬試験 プロジェクト8 問題(5)
アクセシビリティチェックを行い、表の最初の行をヘッダーとして使用するように設定してください。
第2回模擬試験 プロジェクト8 問題(1)
このプロジェクトの問題は1つです。
あなたは、海外旅行保険の案内を作成します。
アクセシビリティチェックを行い、代替テキストのエラーを修正してください。図表の代替テキストは「契約の流れ」とします。
■操作方法
・代替テキストの設定
1.《メディアとイラスト》の《代替テキストなし》をクリック
2.《画像の説明を入力してください》に文字列を入力
3.《承認》をクリック
・オブジェクトの配置を「行内」に設定
1.《メディアとイラスト》の《画像またはオブジェクトが行内にありません》をクリック
2.《オブジェクトを行に配置》をクリック
・表のヘッダー行の設定
1.《テーブル》の《テーブルヘッダーがありません》をクリック
2.《最初の行をヘッダーとして使用》をクリック
- ※第1回模擬試験 プロジェクト8問題(5)、第2回模擬試験 プロジェクト8問題(1)、第3回模擬試験 プロジェクト7問題(1)は記載の操作で正解(○)と判定されることを確認しています。
- ※アップデートの影響によってお客様の学習環境と教材の操作が異なる場合は、両方の操作方法を習得されることをお勧めします。
【原因】
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年9月25日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Microsoft 365 (バージョン2309 ビルド16827.20014)
【対処方法】
■コメントを解決するボタンが表示されていない場合、次の操作を行ってください。
1.コメントをポイント
2.コメント右上の《…》(その他のスレッド操作)をクリック
3.《スレッドを解決する》をクリック
■《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されていない場合、次の操作を行ってください。
1.《校閲》タブ→《コメント》グループの《コメントの表示》をクリック
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年9月25日現在、次の環境において記載のとおりに操作できないことを確認しています。
・Microsoft 365 (バージョン2309 ビルド16827.20014)
【対処方法】
■コメントを解決するボタンが表示されていない場合、次の操作を行ってください。
1.コメントをポイント
2.コメント右上の《…》(その他のスレッド操作)をクリック
3.《スレッドを解決する》をクリック
■《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されていない場合、次の操作を行ってください。
1.《校閲》タブ→《コメント》グループの《コメントの表示》をクリック
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年4月18日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2303 ビルド16.0.16227.20202)
・Microsoft 365 (バージョン2304 ビルド16327.20134)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年4月18日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2303 ビルド16.0.16227.20202)
・Microsoft 365 (バージョン2304 ビルド16327.20134)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年3月7日現在、次の環境において箇条書きを操作する一部の問題が正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2302 ビルド16130.20218)
・Microsoft 365(バージョン2302 ビルド16130.20218)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年3月7日現在、次の環境において箇条書きを操作する一部の問題が正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2302 ビルド16130.20218)
・Microsoft 365(バージョン2302 ビルド16130.20218)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年11月16日現在、次の環境においてコメントに関する問題が正しく採点されていない状況です。
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20188)
【対処方法】
試験中、および試験終了後の採点にて、コメントが含まれるプロジェクト内の問題で不正解となる場合があります。テキストに記載されている標準解答や解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合は、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年11月16日現在、次の環境においてコメントに関する問題が正しく採点されていない状況です。
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20188)
【対処方法】
試験中、および試験終了後の採点にて、コメントが含まれるプロジェクト内の問題で不正解となる場合があります。テキストに記載されている標準解答や解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合は、採点が不正解でも正解とみなしてください。
- ※第5回 プロジェクト1 問題5で、試験中に《採点》をクリックすると、Wordが終了してしまう現象を確認しています。この問題では試験中に《採点》をクリックしないでください。
【原因】
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年10月18日現在、次の環境において目次スタイルの一覧に《フォーマル》が表示されていないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2209 ビルド15629.20208)
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20070)
【対処方法】
該当するOfficeでは、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《フォーマル》が表示されていない場合、目次スタイルの一覧から任意のスタイルを選択してください。
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年10月18日現在、次の環境において目次スタイルの一覧に《フォーマル》が表示されていないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2209 ビルド15629.20208)
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20070)
【対処方法】
該当するOfficeでは、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《フォーマル》が表示されていない場合、目次スタイルの一覧から任意のスタイルを選択してください。
- ※目次スタイルの一覧にある《文語体》を選択すると、《フォーマル》と結果が類似しています。
- ※第5回模擬試験プロジェクト2問題(1)では、目次スタイルの一覧から《文語体》を選択すると、正解(○)の判定が表示されることを確認しています。
【原因】
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年9月7日現在、次の環境において《校閲》タブ→《変更履歴》グループの《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されない現象が発生していることを確認しています。
・Microsoft 365(バージョン2208 ビルド16.0.15601.20088)
【対処方法】
該当するOffice(Microsoft 365)では、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《校閲》タブ→《変更履歴》グループの《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されない場合は、次のように操作を行ってください。
・《校閲》タブ→《コメント》グループの《コメントの表示》をクリックします。
Microsoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年9月7日現在、次の環境において《校閲》タブ→《変更履歴》グループの《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されない現象が発生していることを確認しています。
・Microsoft 365(バージョン2208 ビルド16.0.15601.20088)
【対処方法】
該当するOffice(Microsoft 365)では、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《校閲》タブ→《変更履歴》グループの《変更履歴とコメントの表示》の一覧に《コメント》が表示されない場合は、次のように操作を行ってください。
・《校閲》タブ→《コメント》グループの《コメントの表示》をクリックします。
Windows 11で操作した場合、標準解答に記載された操作をしても不正解になる現象を確認しています。
【検証環境】(2022年4月15日現在)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft Office 2019 Professional Plus(16.0.10385.20027)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft 365(16.0.15028.20178)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【検証環境】(2022年4月15日現在)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft Office 2019 Professional Plus(16.0.10385.20027)
・Windows 11(バージョン21H2)+Microsoft 365(16.0.15028.20178)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
画像を挿入し、問題で指示されているとおりに、操作をしても不正解になる現象を確認しています。
【原因】
Office 2019またはOffice 365のアップデートが影響していると思われます。
2020年8月27日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Windows10(バージョン2004)+ Office Professional Plus 2019(16.0.13029.23232)
・Windows10(バージョン1909)+ Office 365(16.0.13127.20266)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office 2019またはOffice 365のアップデートが影響していると思われます。
2020年8月27日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Windows10(バージョン2004)+ Office Professional Plus 2019(16.0.13029.23232)
・Windows10(バージョン1909)+ Office 365(16.0.13127.20266)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
MOS PowerPoint 365&2019 対策テキスト&問題集 (FPT2006)
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年12月17日現在、次の環境においてビデオを標準に圧縮する問題が正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2411 ビルド16.0.18227.20082)
・Microsoft 365 Personal(バージョン2411 ビルド16.0.18227.20082)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2024年12月17日現在、次の環境においてビデオを標準に圧縮する問題が正解にならないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2411 ビルド16.0.18227.20082)
・Microsoft 365 Personal(バージョン2411 ビルド16.0.18227.20082)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年6月14日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional Plus 2019 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
・Microsoft 365 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
【対処方法】
《スライドショー》タブ→《設定》グループに
(現在のスライドから記録)が表示されていない場合は、《設定》グループの
(このスライドから録画)に読み替えて操作してください。
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年6月14日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional Plus 2019 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
・Microsoft 365 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
【対処方法】
《スライドショー》タブ→《設定》グループに


問題で指示されているとおりに、操作をしても不正解になる現象を確認しています。
【原因】
Office 2019またはOffice 365のアップデートが影響していると思われます。
2021年5月26日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Windows10(バージョン20H2)+ Office Professional Plus 2019(16.0.13929.20206)
・Windows10(バージョン20H2)+ Microsoft 365(16.0.14026.20130)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office 2019またはOffice 365のアップデートが影響していると思われます。
2021年5月26日現在、次の環境において正解にならないことを確認しています。
・Windows10(バージョン20H2)+ Office Professional Plus 2019(16.0.13929.20206)
・Windows10(バージョン20H2)+ Microsoft 365(16.0.14026.20130)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
MOS Excel 365&2019 Expert 対策テキスト&問題集 (FPT2014)
【原因】
Officeのアップデートが影響していると思われます。
2025年4月15日現在、次の環境において《自動回復されたバージョン》のメッセージバーに《復元》が表示されず、《名前を付けて保存》が表示されることを確認しています。
・Office Professional 2019 バージョン2503 (16.0.18623.20178)
・Microsoft 365 バージョン2503 (16.0.18623.20178)
【対処方法】
《名前を付けて保存》が表示される場合、ブックの復元ができません。
P.26の操作手順⑥以降の操作については、任意の場所に名前を付けて保存し、操作手順⑧に進んでください。
Officeのアップデートが影響していると思われます。
2025年4月15日現在、次の環境において《自動回復されたバージョン》のメッセージバーに《復元》が表示されず、《名前を付けて保存》が表示されることを確認しています。
・Office Professional 2019 バージョン2503 (16.0.18623.20178)
・Microsoft 365 バージョン2503 (16.0.18623.20178)
【対処方法】
《名前を付けて保存》が表示される場合、ブックの復元ができません。
P.26の操作手順⑥以降の操作については、任意の場所に名前を付けて保存し、操作手順⑧に進んでください。
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートにより、自動的にカンマが表示されるようになったことが影響していると思われます。
2025年4月8日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional 2019 バージョン2503 (16.0.18623.20116)
・Microsoft 365 バージョン2503 (16.0.18623.20116)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートにより、自動的にカンマが表示されるようになったことが影響していると思われます。
2025年4月8日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional 2019 バージョン2503 (16.0.18623.20116)
・Microsoft 365 バージョン2503 (16.0.18623.20116)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365の自動アップデートが影響していると思われます。
2023年6月8日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional Plus 2019 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
・Microsoft 365 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
Office 2019またはMicrosoft 365の自動アップデートが影響していると思われます。
2023年6月8日現在、次の環境において現象を確認しています。
・Office Professional Plus 2019 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
・Microsoft 365 バージョン2305 (16.0.16501.20074)
【対処方法】
テキストに記載されている標準解答および、解答アニメーションの操作手順と同様の操作をされている場合、採点が不正解でも正解とみなしてください。
【原因】「編集言語」を追加する問題で、「表示言語」を追加してしまったことが考えられます。
【該当の問題】
・Lesson 12(アルバニア語)
・第1回 プロジェクト4 問題6(アイスランド語)
・第3回 プロジェクト1 問題1(フランス語)
【対処方法】
以下の操作で日本語の表示に戻すことができます。
1. Excelの《オプション》の画面を表示します。
※《オプション》の場所は、赤枠の位置となります。
※画面は、Lesson12でアルバニア語を追加した場合の例です。ほかの言語の場合は、赤枠の位置を参考に操作してください。

2. 赤枠の《言語》から①《Microsoft Windowsと同じ[日本語]<優先>》を選択し、 ②《優先として設定》ボタンを押します。

3. ③《[日本語]》を選択し、④《上に移動》ボタンを押します。

4. 「Officeの表示言語」の設定が⑤赤枠のように並び替わりましたら、右下の⑥赤枠のボタンを押し、Excelを再起動します。

5. 「Officeを再起動して、言語の変更を有効にしてください。」とアルバニア語で表示されますので、《OK》をクリックします。

6. Excel再起動後には、日本語の表示に戻ります。
【該当の問題】
・Lesson 12(アルバニア語)
・第1回 プロジェクト4 問題6(アイスランド語)
・第3回 プロジェクト1 問題1(フランス語)
【対処方法】
以下の操作で日本語の表示に戻すことができます。
1. Excelの《オプション》の画面を表示します。
※《オプション》の場所は、赤枠の位置となります。
※画面は、Lesson12でアルバニア語を追加した場合の例です。ほかの言語の場合は、赤枠の位置を参考に操作してください。

2. 赤枠の《言語》から①《Microsoft Windowsと同じ[日本語]<優先>》を選択し、 ②《優先として設定》ボタンを押します。

3. ③《[日本語]》を選択し、④《上に移動》ボタンを押します。

4. 「Officeの表示言語」の設定が⑤赤枠のように並び替わりましたら、右下の⑥赤枠のボタンを押し、Excelを再起動します。

5. 「Officeを再起動して、言語の変更を有効にしてください。」とアルバニア語で表示されますので、《OK》をクリックします。

6. Excel再起動後には、日本語の表示に戻ります。
MOS Word 365&2019 Expert 対策テキスト&問題集 (FPT2015)
【原因】
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年7月18日現在、次の環境において以下の問題が表示された場合、《採点して終了》をクリックすると、採点途中で採点が停止してしまう現象が発生することを確認しています。
※試験中に採点した場合は、発生しません。
●環境
・Office Professional Plus 2019(バージョン2306 ビルド16529.20154)
・Microsoft 365(バージョン2306 ビルド16529.20154)
●該当の問題
・第3回プロジェクト5問題(4)
・第4回プロジェクト4問題(4)
【対処方法】
採点が停止しないようにするため、《採点して終了》をクリックする前に、Wordの設定を次のように変更してください。
※設定を行うのは、試験開始前・試験中でもかまいません。
①《ファイル》タブ→《オプション》をクリック
※環境によっては《ファイル》タブ→《その他…》→《オプション》をクリック
②左側の《詳細設定》をクリック
③《全般》の「文書を開いたときにリンクを自動的に更新する」のチェックを外す(オフにする)
④《OK》をクリック
※模擬試験の学習が終了したら、元の設定に戻してください。
Office 2019またはMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2023年7月18日現在、次の環境において以下の問題が表示された場合、《採点して終了》をクリックすると、採点途中で採点が停止してしまう現象が発生することを確認しています。
※試験中に採点した場合は、発生しません。
●環境
・Office Professional Plus 2019(バージョン2306 ビルド16529.20154)
・Microsoft 365(バージョン2306 ビルド16529.20154)
●該当の問題
・第3回プロジェクト5問題(4)
・第4回プロジェクト4問題(4)
【対処方法】
採点が停止しないようにするため、《採点して終了》をクリックする前に、Wordの設定を次のように変更してください。
※設定を行うのは、試験開始前・試験中でもかまいません。
①《ファイル》タブ→《オプション》をクリック
※環境によっては《ファイル》タブ→《その他…》→《オプション》をクリック
②左側の《詳細設定》をクリック
③《全般》の「文書を開いたときにリンクを自動的に更新する」のチェックを外す(オフにする)
④《OK》をクリック
※模擬試験の学習が終了したら、元の設定に戻してください。
【原因】
Officeのアップデートが影響していると思われます。
2022年11月25日現在、次の環境において《自動回復されたバージョン》のメッセージバーに《復元》が表示されず、《名前を付けて保存》が表示されることを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20188)
・Microsoft 365(バージョン2211 ビルド16.0.15831.20098)
【対処方法】
《名前を付けて保存》が表示される場合、文書の復元ができません。
P.38の操作手順⑥以降の操作については、任意の場所に名前を付けて保存し、操作手順⑧に進んでください。
Officeのアップデートが影響していると思われます。
2022年11月25日現在、次の環境において《自動回復されたバージョン》のメッセージバーに《復元》が表示されず、《名前を付けて保存》が表示されることを確認しています。
・Office Professional Plus 2019(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20188)
・Microsoft 365(バージョン2211 ビルド16.0.15831.20098)
【対処方法】
《名前を付けて保存》が表示される場合、文書の復元ができません。
P.38の操作手順⑥以降の操作については、任意の場所に名前を付けて保存し、操作手順⑧に進んでください。
【原因】
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年10月18日現在、次の環境において書式の一覧に《フォーマル》が表示されていないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2209 ビルド15629.20208)
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20070)
【対処方法】
該当するOfficeでは、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《フォーマル》が表示されていない場合、書式の一覧から任意の書式を選択してください。
Office 2019およびMicrosoft 365のアップデートが影響していると思われます。
2022年10月18日現在、次の環境において書式の一覧に《フォーマル》が表示されていないことを確認しています。
・Office Professional Plus 2019 (バージョン2209 ビルド15629.20208)
・Microsoft 365(バージョン2210 ビルド16.0.15726.20070)
【対処方法】
該当するOfficeでは、テキスト記載の手順で操作していただくことができません。
《フォーマル》が表示されていない場合、書式の一覧から任意の書式を選択してください。
- ※書式の一覧にある《文語体》を選択すると、《フォーマル》と結果が類似しています。
- ※第4回模擬試験 プロジェクト8問題(1)では、書式の一覧から《文語体》を選択すると、正解(○)の判定が表示されることを確認しています。