よくわかる Microsoft Access 2013 ビジネス活用編
本書は、Accessを導入して日常業務を効率化したいとお考えの方を対象に、Accessによるデータベースを構築するためのノウハウをわかりやすく解説しています。具体的なデータベース活用のビジネスシーンを想定して、Accessを実践的に使いこなす方法を徹底解説しています。

定価 | 2,530 円 (本体 2,300 円) |
---|---|
型番 | FPT1426 |
ISBNコード | 978-4-86510-223-9 |
仕様 | A4変型判 315ページ |
添付 | データCD-ROM |
発行日 | 2015年6月14日 |
ご購入
「『Microsoft Access 2013 ビジネス活用編』 のWindows 7用補足資料のご提供について」掲載中!
ビジネスに役立つAccessの活用事例が学べる!
「商品管理データベース」「顧客管理データベース」「売上管理データベース」の一連の作業をAccessでデータベース化する方法を解説しています。
マクロを使って業務を効率化する手法を学べる!
マクロを使って、検索抽出や印刷帳票作成などを自動処理化し、データベースを効率的に管理する方法を解説しています。
メニュー遷移を踏まえてシステムを構築する手法を学べる!
業務フローに応じたメニュー遷移で全体像を確認しながら、データベースをシステム化していく方法を解説しています。
練習問題で実力アップ!
「学生管理データベース」および「見積書発行管理データベース」を構築する練習問題を用意。136の問題から構成される17の課題を通して、実力アップを図ります。
本書をご利用いただく前に
第1章 Accessのビジネス活用
- STEP1 Accessでデータベースを管理する
- STEP2 データベースを設計する
第2章 商品管理
- STEP1 データベースの全体像をつかむ
- STEP2 テーブル「T仕入先マスター」を作成する
- STEP3 テーブル「T商品マスター」を作成する
- STEP4 リレーションシップと参照整合性を設定する
- STEP5 クエリ「Q商品マスター」を作成する
- STEP6 クエリ「Q商品マスター」のレコードを抽出する
- STEP7 フォーム「F商品マスター」を作成する
- STEP8 フォーム「F仕入先マスター」を作成する
- STEP9 フォーム「F商品マスター」にコマンドボタンを配置する
- STEP10 レポート「R仕入先マスター(コード順)」を作成する
- STEP11 レポート「R仕入先マスター(五十音順)」を作成する
- STEP12 レポート「R商品分類別商品マスター」を作成する
- STEP13 レポート「R仕入先別商品マスター」を作成する
- STEP14 レポート「R商品マスター(現行品)」を作成する
- STEP15 レポート「R商品マスター(終息品)」を作成する
第3章 商品管理~マクロ
- STEP1 メニュー遷移の全体像をつかむ
- STEP2 フォーム「Fメインメニュー」を作成する
- STEP3 マクロ「Mメインメニュー」を作成する
- STEP4 マクロ「AutoExec」を作成する
- 練習問題1 マクロ「M商品マスター印刷」を作成する
- 練習問題2 マクロ「M仕入先マスター印刷」を作成する
第4章 顧客管理
- STEP1 データベースの全体像をつかむ
- STEP2 テーブル「T顧客マスター」を作成する
- STEP3 レポート「Rラベル」を作成する
- STEP4 レポート「Rはがき」を作成する
- 参考学習 レポート「R顧客マスター(コード順)」を作成する
第5章 顧客管理~マクロ
- STEP1 メニュー遷移の全体像をつかむ
- STEP2 フォーム「F顧客マスター抽出」を作成する
- STEP3 マクロ「M顧客マスター抽出」を作成する(1)
- STEP4 マクロ「M顧客マスター抽出」を作成する(2)
- STEP5 マクロ「M顧客マスター抽出」を作成する(3)
- STEP6 マクロ「M顧客マスター抽出」を作成する(4)
第6章 売上管理
- STEP1 データベースの全体像をつかむ
- STEP2 フォーム「F売上伝票」を作成する
- STEP3 フォーム「F売上伝票」に各種金額を表示する
- STEP4 レポート「R請求書」を作成する
- STEP5 レポート「R請求書」に各種金額を表示する
- STEP6 レポート「R日次売上集計表」を作成する
- STEP7 レポート「R月次売上集計表」を作成する
- STEP8 クエリ「Q売上伝票_売上伝票明細削除」を作成する
- 参考学習 クエリ「Q売上伝票コピー」と「Q売上伝票明細コピー」を作成する
第7章 売上管理~マクロ
- STEP1 メニュー遷移の全体像をつかむ
- STEP2 マクロ「M売上伝票」を作成する(1)
- STEP3 マクロ「M売上伝票」を作成する(2)
- STEP4 マクロ「M売上伝票」を作成する(3)
- STEP5 マクロ「M請求書印刷」を作成する
- STEP6 マクロ「M売上集計表印刷」を作成する
- STEP7 マクロ「M売上伝票削除」を作成する
総合問題
- 総合問題1
- 総合問題2
解答
- 総合問題1 解答
- 総合問題2 解答
索引
正誤表
正誤表はありません