仕事力を身に付ける20のステップ〈改訂版〉
本書は、就職支援や再就職促進などの講習会で書き込み式のワークブックとして活用していただけます。
定価 | 2,640 円 (本体 2,400 円) |
---|---|
型番 | FKT1422 |
ISBNコード | なし |
仕様 | B5判 / 12~24ページの小冊子20冊 |
添付 | なし |
発行日 | 2015年5月10日 |
ご購入
講習会の生徒用テキストとして使える!
講習会の生徒用としてお使いいただけるよう、ワークブック形式となっており、書き込みながら学べます。 分冊になっているため、講座に必要な冊子だけを持ち歩けます。
講師用の「仕事力を身に付ける20のステップ〈改訂版〉講師用」とセットでお使いいただくのが効果的です。
自分の"強み"が必ず見つかる!
自己分析を行って自分の強みを見つける方法や、上手に自己PRする方法をしっかり学べます。
採用担当者の心に響く応募書類の書き方を伝授!
具体的な例を提示しながら、履歴書・エントリーシート・職務経歴書などの応募書類で自分を上手に売り込むテクニックを紹介します。
面接対策も万全!
面接で自分らしさをアピールするための方法を学べます。面接時の心がまえや注意事項だけでなく、質問の裏に隠されている採用者サイドの狙いについても解説しています。
社会人として必要不可欠なコミュニケーションスキルが身に付く!
働くことの意義やプロ意識を持つことの重要性を考えながら、仕事をしていく上で必要なコミュニケーションスキルを段階的に習得できます。 単に読むだけの本ではなく、ワークを通して実務につなげていける本になっています。
わかりやすいイラストでビジネスマナーが身に付く!
ビジネスシーンにふさわしい服装や立ち方や歩き方といった基本動作、おじぎの仕方などをイラストでわかりやすく解説しています。
具体的にイメージ・トレーニングできる!
就職活動に苦戦する登場人物から良い点や悪い点を学びながら、自分はどうすべきかを考えることができます。
以下のステップごとに独立した小冊子(20 冊)です。
STEP1 就職に向けてスケジュールを立てよう
- Lesson1 就職活動に必要な準備は完璧?
- Lesson2 「働く」ってどういうこと?
- Lesson3 就職活動って何だろう?
- Lesson4 就職活動のスケジュールを立てよう
- Lesson5 学習内容を振り返ってみよう
STEP2 自分の強みを見つけよう
- Lesson1 長所・短所って何だろう?
- Lesson2 自分を知るってどういうこと?
- Lesson3 他の人から見た自分を知ろう
- Lesson4 成功体験・失敗体験を掘り起こそう
- Lesson5 自分の長所・短所・強みを書き出してみよう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP3 やりたい仕事を見つけよう
- Lesson1 やりたい仕事は見えている?
- Lesson2 仕事の種類を知ろう
- Lesson3 業界について調べよう
- Lesson4 企業について調べよう
- Lesson5 企業が求める人材像はこれだ!
- Lesson6 求人情報を集めよう
- Lesson7 学習内容を振り返ってみよう
STEP4 自分のキャリアを考えよう
- Lesson1 将来の自分は見えている?
- Lesson2 自分にとって譲れないものって何?
- Lesson3 キャリアプランを作ろう
- Lesson4 自分の進みたい方向性を決めよう
- Lesson5 就職に向けてキャリアアップを図ろう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP5 履歴書を書こう
- Lesson1 履歴書を書いてみよう
- Lesson2 履歴書ってどんなもの?
- Lesson3 履歴書を用意しよう
- Lesson4 履歴書の書き方の基本を押さえよう
- Lesson5 こんな履歴書がGood!
- Lesson6 添え状と封筒にも気を配ろう
- Lesson7 学習内容を振り返ってみよう
STEP6 エントリーシートを書こう
- Lesson1 エントリーシートを書いてみよう
- Lesson2 エントリーシートってどんなもの?
- Lesson3 エントリーシートを入手しよう
- Lesson4 アピールすべきポイントを押さえよう
- Lesson5 こんなエントリーシートがGood!
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP7 職務経歴書を書こう
- Lesson1 職務経歴書を書いてみよう
- Lesson2 職務経歴書ってどんなもの?
- Lesson3 職務経歴書を用意しよう
- Lesson4 職務経歴書の書き方のコツを押さえよう
- Lesson5 こんな職務経歴書がGood!
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP8 志望動機と自己PRをブラッシュアップしよう
- Lesson1 志望動機と自己PRを書いてみよう
- Lesson2 応募書類の鍵を握る志望動機と自己PR
- Lesson3 志望動機の書き方のコツを押さえよう
- Lesson4 こんな志望動機がGood!
- Lesson5 自己PRの書き方のコツを押さえよう
- Lesson6 こんな自己PRがGood!
- Lesson7 学習内容を振り返ってみよう
STEP9 面接で自分を上手に表現しよう
- Lesson1 面接での応対を考えよう
- Lesson2 面接ってどんなもの?
- Lesson3 面接中に気を付けること
- Lesson4 面接に臨む際の心がまえ
- Lesson5 学習内容を振り返ってみよう
STEP10 万全の準備で面接に臨もう
- Lesson1 頻出質問の応対を考えよう
- Lesson2 面接でチェックされるポイント
- Lesson3 面接前に準備しておくこと
- Lesson4 頻出質問の回答のコツを押さえよう
- Lesson5 学習内容を振り返ってみよう
STEP11 社会人としての自覚を持とう
- Lesson1 社会人に必要な自覚って何だろう?
- Lesson2 社会人に求められること
- Lesson3 組織の一員になるということ
- Lesson4 働くことに真剣になろう
- Lesson5 仕事に責任を持とう
- Lesson6 仕事を進める上で必要なもの
- Lesson7 自分に対する目標を立てよう
- Lesson8 学習内容を振り返ってみよう
STEP12 プロ意識を持とう
- Lesson1 仕事に必要なプロ意識って何だろう?
- Lesson2 プロ意識を持って仕事をしよう
- Lesson3 仕事は自分のキャリアを磨くステージ
- Lesson4 顧客第一の姿勢を大切にしよう
- Lesson5 時間や納期を厳守しよう
- Lesson6 品質を守ろう
- Lesson7 コストを意識しよう
- Lesson8 学習内容を振り返ってみよう
STEP13 組織内のコミュニケーションを考えよう
- Lesson1 仕事に必要なコミュニケーションって何だろう?
- Lesson2 コミュニケーションって何?
- Lesson3 仕事にはチームワークが大事
- Lesson4 コミュニケーションに必要な力
- Lesson5 上司から指示を受けるときのポイント
- Lesson6 ホウレンソウって何?
- Lesson7 相手の状況を考えよう
- Lesson8 シーン別のホウレンソウを理解しよう
- Lesson9 学習内容を振り返ってみよう
STEP14 1対1のコミュニケーションを考えよう
- Lesson1 1対1のコミュニケーションで気を付けることって何?
- Lesson2 相手を尊重しよう
- Lesson3 相手の話を聞くときのポイント
- Lesson4 効果的な話し方を身に付けよう
- Lesson5 コミュニケーション能力をチェックしてみよう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP15 自分の意見をしっかり伝えよう
- Lesson1 自分の意見はどうやって伝えればいいの?
- Lesson2 意見って何?
- Lesson3 自分の意見を形成するポイント
- Lesson4 ストーリーを考えよう
- Lesson5 意見をまとめよう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP16 効果的なプレゼンテーションをしよう
- Lesson1 プレゼンテーションってどうすればいいの?
- Lesson2 プレゼンテーションって何?
- Lesson3 プレゼンテーションの流れ
- Lesson4 資料を使って説得しよう
- Lesson5 説得力のあるプレゼンテーションをしよう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP17 ビジネスマナーを身に付けよう
- Lesson1 ビジネスにもマナーがあるの?
- Lesson2 ビジネスマナーって何?
- Lesson3 ビジネスマナーの基本は外見から
- Lesson4 立ち居振舞いにも気を付けよう
- Lesson5 就業中のルールを守ろう
- Lesson6 学習内容を振り返ってみよう
STEP18 言葉づかいで印象を変えよう
- Lesson1 どんな言葉づかいが正しいの?
- Lesson2 ビジネス会話って何?
- Lesson3 言葉づかいと口癖に注意しよう
- Lesson4 敬語の使い方を覚えよう
- Lesson5 クッション言葉で表現を柔らかくしよう
- Lesson6 発声にも気を付けよう
- Lesson7 あいさつから始めよう
- Lesson8 学習内容を振り返ってみよう
STEP19 電話のマナーとコツを身に付けよう
- Lesson1 どんな電話の応対が正しいの?
- Lesson2 電話のマナーって何?
- Lesson3 こんな電話の応対がGood!
- Lesson4 電話を受けてみよう
- Lesson5 電話をかけてみよう
- Lesson6 電話での決まり文句を覚えよう
- Lesson7 シーン別の電話の応対をマスターしよう
- Lesson8 電話によるトラブルを未然に防ごう
- Lesson9 学習内容を振り返ってみよう
STEP20 社外の人と接するときのマナーとコツを身に付けよう
- Lesson1 社外の人への応対はどうすればいいの?
- Lesson2 来客があったときはこんな応対がGood!
- Lesson3 他社を訪問するときはこんな応対がGood!
- Lesson4 応接室でのマナーに気を付けよう
- Lesson5 初めて会う人に対するマナーを身に付けよう
- Lesson6 クレームに適切に対応しよう
- Lesson7 学習内容を振り返ってみよう
データダウンロード
ダウンロードはありません
正誤表
正誤表はありません