よくわかる Microsoft Excel 2024 基礎
Office 2024/Microsoft 365 対応
表やグラフなどをストーリーに沿って仕上げていく過程を通して、Excelの基本的な機能と操作方法を段階的に学習できます。
操作につまずきそうな箇所を丁寧に解説しているので、Excelをはじめてお使いになる方も安心して学習を進められます。

定価 | 2,310 円 (本体 2,100 円) |
---|---|
型番 | FPT2414 |
ISBNコード | 978-4-86775-142-8 |
仕様 | A4変型判 278ページ |
発売日 | 2025年3月3日 |
ご購入
Excelの基本機能を確実に学べる1冊!
これからExcel 2024をお使いになる方を対象に、表やグラフの作成からデータベースの利用まで、Excelの基本操作を丁寧に解説しています。また、複数シートの集計や、大きな表を1枚に収めて印刷するテクニックも解説しています。
操作スキルに加え、実践力がアップする多様な練習問題!
章ごとの復習ができる練習問題を章末に全8問、書籍全体の復習ができる総合問題を全10問、機能や手順を考えながら復習できる実践問題を全2問収録しています。
多様な問題を通して学習内容を復習することで、Excelの操作方法を確実にマスターできます。
Microsoft 365のExcelにも対応!
本書はOffice 2024の画面図を掲載していますが、Microsoft 365のExcelでもお使いいただけます。アップデートによって機能が更新された場合には、FOM出版のホームページで変更内容をご案内いたします。
学習に役立つ特典が充実!
本書の学習をはじめる前や、学習後のスキルアップに活用できる特典をPDFファイルでご用意しています。FOM出版のホームページから表示・ダウンロードしてご利用ください。
■関数一覧
Excel 2024で利用できる主な関数について解説しています。
■Office 2024の基礎知識
コマンドの実行など、Office 2024の基本的な使い方について解説しています。
■Windows 11の基礎知識
画面構成、ウィンドウの操作方法など、Windows 11の基本的な使い方について解説しています。
■OneDriveの基礎知識
OneDriveへの保存、同期など、OneDriveの基本的な使い方について解説しています。
学習者の立場にたった丁寧なつくり!
省略しない操作手順で迷わず学習できる!
「この章で学ぶこと」で習得すべきポイントを整理!
ストーリー仕立ての学習スタイルで、楽しみながら学習!
学習内容の復習ができる!
実践問題で力試し!
関連書籍
本書をご利用いただく前に
第1章 Excelの基礎知識
- この章で学ぶこと
- STEP1 Excelの概要
- STEP2 Excelを起動する
- STEP3 ブックを開く
- STEP4 Excelの画面構成
- STEP5 ブックを閉じる
- STEP6 Excelを終了する
第2章 データの入力
- この章で学ぶこと
- STEP1 新しいブックを作成する
- STEP2 データを入力する
- STEP3 データを編集する
- STEP4 セル範囲を選択する
- STEP5 ブックを保存する
- STEP6 オートフィルを利用する
- 練習問題
第3章 表の作成
- この章で学ぶこと
- STEP1 作成するブックを確認する
- STEP2 関数を入力する
- STEP3 罫線や塗りつぶしを設定する
- STEP4 表示形式を設定する
- STEP5 配置を設定する
- STEP6 文字の書式を設定する
- STEP7 列の幅や行の高さを設定する
- STEP8 行を削除・挿入する
- STEP9 列を非表示・再表示する
- 練習問題
第4章 数式の入力
- この章で学ぶこと
- STEP1 作成するブックを確認する
- STEP2 関数の入力方法を確認する
- STEP3 いろいろな関数を利用する
- STEP4 相対参照と絶対参照を使い分ける
- 練習問題
第5章 複数シートの操作
- この章で学ぶこと
- STEP1 作成するブックを確認する
- STEP2 シート名を変更する
- STEP3 グループを設定する
- STEP4 シートを移動・コピーする
- STEP5 シート間で集計する
- 参考学習 別シートのセルを参照する
- 練習問題
第6章 表の印刷
- この章で学ぶこと
- STEP1 印刷する表を確認する
- STEP2 表を印刷する
- STEP3 改ページプレビューを利用する
- 練習問題
第7章 グラフの作成
- この章で学ぶこと
- STEP1 作成するグラフを確認する
- STEP2 グラフ機能の概要
- STEP3 円グラフを作成する
- STEP4 縦棒グラフを作成する
- 練習問題
第8章 データベースの利用
- この章で学ぶこと
- STEP1 操作するデータベースを確認する
- STEP2 データベース機能の概要
- STEP3 表をテーブルに変換する
- STEP4 データを並べ替える
- STEP5 データを抽出する
- STEP6 データベースを効率的に操作する
- 練習問題
第9章 便利な機能
- この章で学ぶこと
- STEP1 検索・置換する
- STEP2 PDFファイルとして保存する
- STEP3 スピルを使って数式の結果を表示する
- 練習問題
総合問題
- 総合問題1
- 総合問題2
- 総合問題3
- 総合問題4
- 総合問題5
- 総合問題6
- 総合問題7
- 総合問題8
- 総合問題9
- 総合問題10
実践問題
- 実践問題をはじめる前に
- 実践問題1
- 実践問題2
索引
ショートカットキー一覧
正誤表
- 正誤表(fpt2414.pdf)2025年4月8日