1. トップ > 
  2. 書籍一覧 > 
  3. アプリケーション > 
  4. Excel > Microsoft Excel 2016 応用

よくわかる Microsoft Excel 2016 応用

Excelを使いこなしたい方を対象に、さまざまな関数の使い方やマクロを使った自動処理など、応用的な機能をわかりやすく解説しています。

定価 2,200 円 (本体 2,000 円)
型番 FPT1527
ISBNコード 978-4-86510-276-5
仕様 A4変型判 293ページ
別冊 22ページ
添付 別冊 解答
発行日 2016年3月14日
  • おすすめPDF
  • 書籍用学習データ

ご購入

紙書籍

  • amazon
  • 楽天ブックス
  • ヨドバシカメラ
  • FOMダイレクト

電子書籍

個人のお客様

  • Kindle
  • 楽天Kobo
  • Apple Books
    ※ご購入はアプリからになります
  • honto
  • Google Books
  • ヨドバシカメラ

法人のお客様

  • FOM eBooks

人気の「よくわかるシリーズ」!

このシリーズを開発しているのは、ユーザーがどんな場面でつまずくか、どんなことに疑問を抱くかを、知り尽くした経験豊富なインストラクター!インストラクターに身近で教えてもらっているような「わかりやすさ」が人気です。つまずきそうな箇所は丁寧にフォローしながら、疑問は的確に解決しながら学べる初心者に安心のシリーズです。

最後まで挫折しない学習スタイル!

実践的なドキュメントの作成を通して、Excelの使い方を段階的に習得できます。このようなストーリーのある学習スタイルは、「途中で挫折しない!」「最後に達成感がある!」と評判です。また、わかりやすい解説と1操作1画面の見やすいページ紙面です。

本物のスキルを習得!

Excelを確実に習得していただくために、章ごとにチェックリストをご用意しています。教えるプロ集団が「インストラクショナル・デザイン(教育設計)」にもとづき、考案したものです。 これを使えば、学習前には学ぶべきポイントを整理でき、学習後には理解度を確認できます。

Excel のエキスパートになる一冊!

いろいろな関数を使った計算や、複合グラフやピボットテーブルの利用など、初心者から一歩進んだ使い方をしっかり学習できます。

マルチデバイス時代のOffice活用術を紹介!

パソコンに限らず、タブレットやスマートフォンなどのモバイルデバイスでOfficeを利用する方法やOneDriveを介してOfficeのファイルをやり取りする方法について、付録でご紹介します。

豊富な練習問題!

章末に練習問題を全8問、巻末に総合問題を全10問ご用意しています。学習内容を復習することで、Excelの操作方法を確実にマスターできます。 また、解答は別配付できるように、別冊で提供します。

本書をご利用いただく前に

第1章 関数の利用

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するブックを確認する
  • Step2 関数の概要
  • Step3 数値の四捨五入・切り捨て・切り上げを行う
  • Step4 順位を求める
  • Step5 条件で判断する
  • Step6 日付を計算する
  • Step7 表から該当データを参照する
  • 練習問題

第2章 表作成の活用

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するブックを確認する
  • Step2 条件付き書式を設定する
  • Step3 ユーザー定義の表示形式を設定する
  • Step4 入力規則を設定する
  • Step5 コメントを挿入する
  • Step6 シートを保護する
  • 参考学習 ブックにパスワードを設定する
  • 練習問題

第3章 グラフの活用

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するブックを確認する
  • Step2 複合グラフを作成する
  • Step3 補助縦棒グラフ付き円グラフを作成する
  • Step4 スパークラインを作成する
  • 練習問題

第4章 グラフィックの利用

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するブックを確認する
  • Step2 SmartArtグラフィックを作成する
  • Step3 図形を作成する
  • Step4 テキストボックスを作成する
  • Step5 テーマを設定する
  • 練習問題

第5章 データベースの活用

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 操作するデータベースを確認する
  • Step2 データを集計する
  • Step3 表をテーブルに変換する
  • 練習問題

第6章 ピボットテーブルとピボットグラフの作成

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するブックを確認する
  • Step2 ピボットテーブルを作成する
  • Step3 ピボットテーブルを編集する
  • Step4 ピボットグラフを作成する
  • 参考学習 おすすめピボットテーブルを作成する
  • 練習問題

第7章 マクロの作成

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 作成するマクロを確認する
  • Step2 マクロの概要
  • Step3 マクロを作成する
  • Step4 マクロを実行する
  • Step5 マクロ有効ブックとして保存する
  • 練習問題

第8章 便利な機能

  • Check この章で学ぶこと
  • Step1 ブック間で集計する
  • Step2 クイック分析を利用する
  • Step3 ブックのプロパティを設定する
  • Step4 ブックの問題点をチェックする
  • Step5 ブックを最終版にする
  • Step6 テンプレートとして保存する
  • 練習問題

総合問題

  • 総合問題1
  • 総合問題2
  • 総合問題3
  • 総合問題4
  • 総合問題5
  • 総合問題6
  • 総合問題7
  • 総合問題8
  • 総合問題9
  • 総合問題10

付録1 ショートカットキー一覧

付録2 関数一覧

付録3 マルチデバイス時代のOffice活用術

  • Step1 マルチデバイス環境でOfficeを利用する
  • Step2 複数のパソコンでOfficeのファイルをやり取りする
  • Step3 タブレットやスマートフォンでOfficeを利用する

索引

別冊 解答

  • 練習問題解答
  • 総合問題解答

書籍学習用データ

▲ ページの先頭へ