部門管理者のための情報セキュリティ~求められるセキュリティ知識と実務~
情報セキュリティにおける部門責任者を任された方を対象に、部門管理者に求められる情報セキュリティの知識と業務内容について、例を交えながらわかりやすく解説しています。
本講座は音声なし版もご用意しています。
クラウドサービス型3ヶ月コースは受付を終了しました。1ヶ月コースは2018/2/14(水)で受付を終了します。
- Point1
部門管理者の役割をわかりやすく紹介 - Point2
具体的例を用い、実用に則した内容 - Point3
環境に応じて音声付/なしを選択できる教材
標準学習時間
5時間
講座チラシ
クラウドサービス型・買取型(Internet Navigware対応)
第1章 情報セキュリティの概要
- 1-1 情報セキュリティの基本
- 1-2 リスクに関する基礎知識
- 確認問題
第2章 さまざまな脅威
- 2-1 災害、故障、盗難の脅威
- 2-2 不正アクセスの脅威
- 2-3 人的な脅威
- 2-4 その他の脅威
- 確認問題
第3章 さまざまな脆弱性
- 3-1 施設、機器設置の脆弱性
- 3-2 情報セキュリティ体制の脆弱性
- 3-3 システムの脆弱性
- 3-4 その他の脆弱性
- 確認問題
第4章 情報セキュリティ体制の構築
- 4-1 情報セキュリティ体制の概要
- 4-2 情報セキュリティの運用
- 4-3 部門内における情報セキュリティ運用
- 4-4 部門内における情報セキュリティ対策
- 4-5 部門内における情報セキュリティ体制の整備
- 4-6 部門内における情報セキュリティ監査
- 確認問題
クラウドサービス型
受講期間 | 価格(税抜) |
---|---|
1ヶ月 | 4,000円 |
買取型
Internet Navigware対応
ライセンス数 | 価格(税抜) | |
---|---|---|
期間無制限型 | 年間利用型 | |
5クライアント | 125,000円 | 62,500円 |
20クライアント | 400,000円 | 200,000円 |
100クライアント | 1,600,000円 | 800,000円 |
クラウドサービス型・買取型(Internet Navigware対応)
![]() |
Microsoft Windows 2000 Professional、XP Home、XP Professional、Vistaのいずれかが潤滑に動作するPC/AT互換機 + キーボード + マウス |
![]() |
解像度800×600ピクセル以上、表示色数65536色(High Color, 16ビット)以上のディスプレイ装置 |
![]() |
サウンドボード+スピーカー等のサウンド再生装置 音声なし版の場合、上記の装置は必要ありません。 |
![]() |
256kbps以上のネットワーク接続回線(ブロードバンド接続を強く推奨) 注意: 回線速度・回線状況により、音声・動画が途切れる場合があります。 |
![]() |
Microsoft Internet Explorer 5.5、6.0、7 注意: JavaScript、およびCookieが有効であること |
![]() |
Macromedia Flash Player6、7、8、 Adobe Flash Player 9のうちいずれかのブラウザプラグイン 音声なし版の場合、上記のプラグインは必要ありません。 |
- 組織内ネットワークでeラーニングシステムを構築して利用される場合、お使いのInternet Navigware Serverが保証するクライアントの動作環境が前提条件となります。
- 本コースウェアはInternet Navigware V6.0 以降に対応しています。
- 開発時点(平成17年7月)での確認です。プラグイン等、上位バージョンでの動作等、必ず「体験学習」のページでご確認ください。